シルバー地金吹き

シルバー地金吹き。

溜まった銀の端材や落ち粉(おちこ:削ったりした際に出る粉末などのこと)を

溶かしてまとめ、また作品に使用できるインゴットを作りました。

1本約30gくらいで作ることが多いです。

(上の画像だと30g×6本 =180gくらい)


これらはまたリングやバングルに生まれ変わります。

余すこと無く使える、貴金属のこういう部分も好きです。


金工舎

金工舎ブログ

金工舎の作品や仕事などを紹介するブログです。