ゴールド&プラチナマリッジリング製作体験

GOLD&PLATINUM Marriage Ring making.

お客様自身に、お作りいただきました。

左のリングが奥様用です。

素材はプラチナ。幅は5mmです。

リング製作前に金属アレルギーのパッチテストを行い

微弱な金アレルギーが分かったので、プラチナに。

右のリングが旦那様用。

素材はゴールド。幅は同じく5mmです。

今回はサンプルをお作りさせて頂いた上で製作体験して頂きました。

折角なのでその流れをご紹介させていただきます。

①打ち合わせにご来店。

リングのサイズを測ったり、貴金属の説明や

マリッジリングのポイント等を説明しつつ、お客様のご希望をお伺いしました。

その中で、リングの幅を5mmにするか、6mmにするかで悩むことに。

一旦金工舎がサンプルをお作りすることにしてその日はそこまでとなりました。

②サンプルリングを試着する為にご来店。

旦那様サイズと奥様サイズで5mmと6mmそれぞれ計4本を作成しておいたものを

実際に指に嵌めてご確認頂きました。

結果、しっくりきた5mmに決定しました。

平行して①→②のご来店までの間に

貴金属アレルギーのパッチテストをお受けになり、奥様に金アレルギーが判明。

製作前に分かって良かったです。

③製作体験の為にご来店。

材料の準備期間(約1週間)を頂き、ゴールド・プラチナが揃ったところで

製作となります。

リングは当日出来上がり、そのまま着けてお持ち帰りいただけますのでこれにて完成。


という流れになりました。

幅、厚みや雰囲気に至るまでこだわった素敵なリング。

本当にありがとうございました。

金工舎














金工舎ブログ

金工舎の作品や仕事などを紹介するブログです。